海外駐在を目指すエンジニアのブログ

ブラック企業に勤めている自称社内最年少プロマネの奮闘記です

知って得するシリコンバレー式超ライフハック

こんにちは。かずきです。

 

ゴールデンウィーク中は断捨離に挑戦しました。読んでから本棚の肥やしになっている本はメルカリに出品して、新しい読み手のもとへ送り出しました。

 

メルカリがもたらした恩恵?の一つが「ものを大切に使うようになる」ことだと思います。正確には売ることを考えて、丁寧に扱う、包装や本の帯を保管しておくなど。

さらに、買う前から売ることを想定して買っている節もあるような気がしますね。

 

さてさて、本題ですが、今日はシリコンバレー式超ライフハックという本を読んだので要点を3つ紹介します。

 

本書のポイント

①睡眠、食事、性欲のコントロールが生産性爆上げのカギ

②寝る環境を整えれば今後一生、生産性にブーストをかけれる

③脳に良い食品を取り、脳に悪い食品を取らないようにする

 

では順番に解説していきます。

①睡眠、食事、性欲のコントロールが生産性爆上げのカギ

生産性を上げるには集中力を上げることに意識が向かいますが、実はそれ以前に整えないといけないのが睡眠、食事、性欲のコントロール

睡眠は②で、食事は③で詳しく説明するとして、性欲のコントロールについて説明します。

なんと、この本によるとポルノをやめるだけでやる気・活力がみなぎってくるそうです。

スマホで簡単にポルノ画像を検索するし、広告として勝手に入ってくることもあります。実は、ポルノ画像はドーパミンを出すので快楽を感じる近道です。

超常刺激という言葉も使われていますが、人間にとって何の生産性も生まない、中毒にもなるのがポルノ画像。

ポルノ画像=脳に悪い と覚えて、ポルノ断ちをやってみましょう。

 

②寝る環境を整えれば今後一生、生産性にブーストをかけれる

寝る環境は一度整えてしまえば出張等で生活が変わらない限り、恩恵を享受できる生産性爆上げテクニックだそう。いくつか私が実践している方法を紹介します。

・高級かつ自分にあった寝具を買う(自己投資と思ってお金を惜しまない)

・寝る2時間前からはスマホ、テレビは見ない。興奮して安眠できない!

・遮光カーテンを使って寝るときは部屋を真っ暗にする

・モーニングプラス(自動カーテン開閉装置)の活用   

・空気清浄機を寝室に置いて、きれいな空気で満たす   ・・・等です。

ぜひ参考にしてみてください。

 

③脳に良い食品を取り、脳に悪い食品を取らないようにする

脳に良い食品は、玄米やじゃがいも、さつまいも、オレンジ、リンゴなどです。質の良い炭水化物と果物由来の糖分が脳にいいみたいです。

 

そもそも、炭水化物も果物由来の糖分も忙しい現代人は十分に摂取できていないのかも。食べるもので自分の体が作られるわけですから、口に入れるものに気を付けないといけませんね。

マクドナルドやミスタードーナツなどのジャンクフートも手軽に買えますが、健康を考えたらなかなか手が出ませんよね。

私が実践している食事に関する習慣は以下の通りです。

・水を1日1リットル飲む(200mlくらいの小分けにして)

・起きたらコップ1杯の水を飲む

・よく噛んで食べる。→→ひと口毎に箸を置くようにしたら定着してきました。

・ジャンクフードは控える。どうしても食べたいときは2週間に1回とか頻度を決める。

 

なかなか良い習慣は定着しませんが自分への投資と思って、頑張ってみようと思います!!

 

朝気持ちよく起きる方法 ~これはすごいものを見つけてしまったかもしれない~

こんにちは。かずきです。

 

新年度が始まって早1カ月が経過してしまいました。

健康な人生を80歳と過程すると、いま30歳の自分の健康寿命は6000ヵ月!(50年×12カ月)

 

これに気づいたとき、残りの人生って以外に短いのかも。もっと時間を大切に生きてかないとなぁとしみじみ感じました。

 

で、主題の件ですがゴールデンウィークに突入して1つ困っていることがあります。

それが、、、朝起きれない!2度寝をしてしまう!!気づいたら11時!!

 

みなさんも同じ経験されていますでしょうか。

そこで調べてみたところ、朝気持ちよく覚醒するためには太陽の光を10秒以上目に入れることがいいらしいのです。精神科医の樺沢先生の本だったかな?

 

だけどここで大きな問題が。うちの寝室は遮光カーテンを使っているのですね。

カーテンを開けて寝ると、隣のマンションの廊下灯が部屋に入ってきて

安眠できない・・・。う~ん、困った。

 

なにか解決策がないかと探していたら、ありました!

”moning'プラス”というカーテンを自動で開けてくれる商品です!

f:id:kazuking9:20210505181015p:plain

(メーカHPから引用させてもらいました)

 

これをカーテンレールにつけて、スマホからタイマーを設定。

6:00にカーテンが自動で開くようにしました。

 

その結果、気持ちよい太陽の光が部屋に降り注ぎ、

気持ちよく朝起きれるようになったではないですか!

2度寝も(いまのところ)なくなりました。

 

休日、気付いたら午前中が終わっていた・・・

半日損した気分になった・・・

という経験をしているそこのあなた!

 

ぜひ、この”moning'プラス”で最高の朝を手に入れてください。

値段は約7500円と少々お高めですが、これで休日の時間を有意義にできるのなら

安い投資か!?と思って速攻ぽちりました。

ちなみに、うちは両カーテンなので1台目で良さを実感して

すぐに2台目を購入して両開きになるように設定しました。

 

モータ音がうるさい…というレビューもありましたが

それは設定方法で改善可能。

このあたりの設定手順はまたブログで整理しておきたいと思います。

 

日常生活の記録 2/20(土)

こんにちは、かずきです。

 

健康のために朝起きてからすぐにコップ1杯の水を飲むようにしたところ、体調がよくなって毎日元気に過ごせるようになりました。

健康診断のときの採血でベテラン看護師さんから

「きみの血液はどろどろじゃない。しっかり水分取らないといけないわよ」

と言われたことがありました。

水分不足が改善されたことで血流がよくなって、十分な酸素が体内に供給されるようになったことが元気になった理由だと思います。

朝に水を飲む習慣、オススメです。

 

最近は少し暖かくなったこともあり、朝活を再開しました。コロナ影響で人が多いカフェは避けていますが、朝早いこともありがらがらの店内で読書をするのは集中できて捗ります。

 

 

 

 

メンタルを改善するには運動しかない


こんにちは。かずきです。

12月以降、仕事がきつくてきつくて嫌になってました。
そんなときに本屋さんで”脳を鍛えるには運動しかない”という本を見つけました。


脳の機能向上とかに興味がある私はさっそく購入。

 

内容を読んでみると運動をすることで
脳内のBDNFという脳細胞の栄養みたいなものが出るそうです。

 

さらに、メンタルが改善して不安とかうつといった精神的な問題が
緩和されるということが書かれていました。

 

フィットネスジムには習慣的に通っているので
ある程度の筋肉はついているし、運動は習慣になっているのに
メンタルの改善なんてみじんも感じないなと思っていましたが、
重要なポイントを見落としていました。

 

その本によるとただやみくもに運動するのではなく、
有酸素運動を心拍数の60~80%前後の強度になるように
20~30分程度、週に3,4回続けることで効果があるそうです。

 

筋トレは無酸素運動だし、心拍数も一時的に上がっても
20~30分続くわけではない。

 

そこで、ランニングをはじめました。
朝は通勤のときに10分程度。会社までの1駅分をスーツ&リュック姿で
走ることにしました。
これは初日から効果がありました。オフィスについたときの気分がすごくいい。
さわやかなスタートダッシュを切れるし、まわりの人ともいい感じで会話できる。

脳がフル回転している感覚になりました。

 

そして、仕事終わりのジムでは筋トレを始める前に
20分程度のランニングを取り入れました。
1日の仕事で抱えていたもんもんとした気持ちが
晴れていく気分を味わうことができました。

 

明らかに無酸素運動の筋トレとは違う効果を実感できました。
以前は気分が落ち込みがちで、仕事に上手くいかず転職しようかと悩んいましたが、
いまではメンタルを改善することができました。

 

ランニングは健康にいいという発想ではなく、
運動はメンタルケアにいいという発想に
切り替えたとたんに継続できるようになりました。

 

コロナ渦でいろんな不安に悩まれている人が多いと思いますが、
だまされたと思って走ってみてください。

 

着替えるのが面倒なら、そのままの服装で十分だと思います。
私なんてスーツ姿で朝走っているのですから…笑

日常生活の記録 1/9(土)

こんにちは。かずきです。

年が明けて早いもので2021年になりました。
たまには一日の行動記録をまとめておきます。


9:00
起床。朝食のスティックチョコパンを食べて、朝からゼロ秒ノート
10:00からジムへ。ランニング10分と筋トレを50分程度。
計1時間、フィットネスジムに滞在。

12:00
引っ越し検討のため、近くの不動産屋さんへ。
気になる賃貸マンションと中古マンションがあり、
それぞれ内見をさせてもらった。
残念ながら賃貸マンションのほうははまだ住まれていたから当日中の内覧はできず…。

幹線道路沿いが気になっていて、いいなと思う一方で
車の騒音が気になるところ。

15;00 
少し買い物のため、百貨店とブックオフへ。
百貨店は人が多かった。どこからこんなに人が集まってくるのか。
コロナ感染予防のため、必要品買ったらすぐに移動。

とりあえず自分にできることはマスク以外には必要以外の外出自粛と
外出する場合でも滞在時間の短縮程度か。

17:00
帰宅。ブックオフで気になった本があったけど、結局何も買わず。
代わりに、帰りの電車の中でメリカリで中古本を購入。
”倍返しだ!”で話題になった半沢直樹のスピンオフ、アルルカンの道化師と
東野圭吾ラプラスの魔女の続編にあたる魔力の胎動を購入。

前から欲しかったやつ。
年末年始に読めばよかったと後悔しながら、この3連休で読んでみようと決心。

19:00
夜ごはんは鍋。簡単に鶏肉と白菜ともやしを入れたもの。

はじめてのおつかいをTVでやってたから見入ってしまった。
小さいこころのお使いっ子たちが数十年たってこんな大人になりましたって内容だった。
お母さんの誕生日ケーキを買って帰ったけど、
開けたらケーキがぐちゃぐちゃになってたシーンは泣けた…。
道中あんだけ買い物袋を振ってたら
まぁそうなるよね…
と思いながらも”よくやった!”とエールを送りたくなる。

22:00 
なにを思いついたか、昔録画していた風の谷のナウシカを観た
子供のころに観たときは、毒マスク姿の村人とか巨神兵とか怖かった思い出しかない
特に最後のドロドロの巨神兵はトラウマもの。夢に出るであれは。(いまは大丈夫)


1:00 図書館で借りてきた石田衣良のウエストゲートシリーズ
を30分程度読んで、遅めの就寝。

 

 

 

ゼロ秒思考 メモ書きを実践して得たこと

こんばんは。かずきです。

ゼロ秒思考を読んで考えていることを紙に書き出してみることが思考の整理に効果であることを知りました。

そこで、近くのイオンでプリント用紙を買ってきてメモ書きをはじめました。
ゼロ秒思考で紹介されている内容は1分で考えていることを書き出すというものです。

私は少しアレンジを加えて15分で考えていることをすべて書き出すようにしています。やる時間は夜寝る前と朝の通勤時間の15分間。

一ヶ月やってみた感想ですが、自分の欲求が明確になってやりたいことを行動に移せるようになりました。
例えば、コミュニティに入って会社外の人と交流がしたいというメモ書きをしました。そこからテニスサークル、異業種交流、街コンなどいろいろ思いつくものを書き出していきました。最終的に地元のテニスサークルに入る決断をして、生活に色がでました。

その他の効果としては、メンタル面が安定したことです。仕事で失敗したことを書き出すことで、自分の行動を客観的に捉えることができて、あのときはこうしておけば失敗を防げたな。次はこうしよう。と失敗を前向きに捉えることができました。

これも文字に書き出すという過程を経たからそこ。

頭の中を整理することで本当にやりたいことが見えてきて、生活にメリハリがついたように思います。

ぜひみなさんも15分書き出し時間を作ってみて、自分の心と対話してみてください。

Galaxyに変えた感想

いままで使っていたXPERIAからGalaxyに変えました。


XPERIAはお気に入りのブランドでしたが、最近のXPERIAは縦長になっていて、ショップでデモ機を持ったときにフィット感に乏しかったです。

 

一方、Galaxyはサイズはそのままで画面の縁が小さく、広く画面を使えるという利点がありました。

 1.Bixiyキーの活用

Galaxyのおすすめポイントはいくつかあります。まず1つはサイドのbixiyキー。おれは好きな機能をワンタッチキーに割り当てることができます。

 

最初はカメラを割り当てて、ゼロ秒でカメラを起動できるようにしていたのですが、私はそこまで写真好きではないのでやめました。

 

そこで、次に割り当てたのがスクリーンショット。ワンタッチでスクリーンショットができるのは神です。

知らない言葉に出会ったら、検索する習慣がついているので、検索結果をパシャッと保存できるのは助かります。

 

そのスクリーンショットは週末に整理して、OneNoteの語彙ノートにまとめています。

 

2.バッテリー容量

その他Galaxyの良い点は、充電持ちがいいこと。1日使い込んでも十分なバッテリー容量があります。

 

OneNoteEvernoteで過去にまとめた読書ノートやらを読み返すことが多いので、バッテリー容量が大きいのは助かります。

 

画面の縁が最小限で、表示範囲が広いので読み返しやすい点もgood。

 

ニュース記事やYouTubeを見るときにも活躍しますが、私はネット検索やメモ書きも頻繁にするのでGalaxyの持つbixiyキーや画面の広さは助かります。

 

スマホを変えようと考えている人はぜひ参考にしてみてください。